2018年5月26日土曜日

2018日光“新緑”マルシェのマップです!


お待たせいたしました、2018日光“新緑”マルシェのマップです!





このマップは、各会場にて配布いたします。

※追加!《マップのPDF版はコチラから》


2年ぶりのマルシェ。
沢山出店いただき、ありがとうございます!

新緑の日光を楽しみましょう。
よろしくお願いいたします。

【ご注意】
この時期の日光は、急な雷雨や通り雨が増えます。
明日(開催当日)の天気予報はくもり時々晴れの予報ですが、念のため天気の変化に備えたお支度や装備をお願いいたします。
また、雷や各注意報等が発表された際には、状況によりコアタイム終了前に閉会する事もございます。
予め御了承ください。
出店者の皆様は、現場スタッフの指示に従ってご対応をお願いいたします。

(実行委員)

2018年5月21日月曜日

【出店一覧】2018日光“新緑”マルシェの出店一覧、発表です!!




お待たせいたしました!!
527日(日)開催の日光“新緑”マルシェの出店一覧の発表です!

----------

【石屋町公園】3店舗
アトリエケイミー(手作りアクセサリー販売
風花野文庫(古本販売)
えん手作りアクセサリー販売


【そっと・ぼーちぇ】8店舗
ポラロイド写真館(ポラロイドフィルムによる写真撮影)
日向庵(野州麻の展示&販売、鑑定、スタンダードナンバーライブ)
書斎の魔女めいあの猫タロット(だけじゃない)占い(猫の絵柄のタロットカードを使った占い)
ハナハナビヨリ(ドライフラワーのスワッグ、リース、ポストカード)
Loveartきりあ(ヒーリング手相ヒーリング天然石を使ったアクセサリー)
与太郎商店(ハンドマッサージ)
White Birch(日光の自然風景写真、ポストカード)
Sotto Voceカレー、ハーブティーほか飲食販売


【東武日光駅前広場】8店舗
Lemonade(手作り布小物、ガーゼ小物、バッグ、つまみ細工等の販売)
Kumakuma石窯焼ピザ、スモークソーセージ、ふわふわカキ氷)
立岩屋(日光天然氷のかき氷、横須賀海軍カレーパン、から揚げ、ポテト)
大日光クラフト(日光杉並木の材で制作した文具類、黒柿のアクセサリー他)
こっこ亭(とりからあげ他の販売
にこにこカイロプラクティック院(カイロプラクティック体験施術)
ALOHA akaaka makaドーナツ(ハワイ マラサダ)・コーヒー )
いちだん雑貨店(帯地がまぐち、絹糸アクセサリー等、ハンドメイド品の販売)
本部テント


【仁衛門前】
cafe&gallery仁右衛門(揚げたて飛龍頭)

——————————
2年ぶりの日光マルシェです!
今回も多彩な出店をいただきました。
新緑の日光を楽しみましょう!


(実行委員会)

2018年5月17日木曜日

【出店応募をいただいた皆様へ】通知の送付について



2018日光マルシェに出店お申し込みいただいいた皆様へ、出店決定の通知メールを本日送付いたしましたので、ご確認をお願いいたします。
期日までにお申し込みをいただいた方で、お手元に本日付の出店決定通知メールが届いていない方は、お手数ですが

nikkomarche.info★gmail.com
までご連絡ください。(★を@に変換)

よろしくお願いいたします。

<日光マルシェ実行委員会>


2018年5月7日月曜日

【出店募集について】2018日光“新緑”マルシェの出店募集を開始します!

大変お待たせいたしました!!

2年ぶりとなる日光“新緑”マルシェを5月27日(日)に開催します。
出店募集を下記の通り受け付けますので、たくさんの皆様の出店をお待ちしています!

【開催日】2018年5月27日(日)
【コアタイム】10:00~15:00
【エントリー(出店募集)期間】2018年5月7日(月)~14日(月)



[会場]
現在、会場については現在調整中ですが、東武日光駅前広場、JR日光駅前、石屋町公園を予定しています。(その他の箇所も調整中です)

[ご注意]
会場配置は、なるべくご希望に添えるよう努力いたしますが、全体の構成配置等から決定いたします。主催者に一任出店いただくことをご了解ください。また、出店場所決定後のキャンセルはご遠慮願います。
以下出店についてのガイドラインを必ずお読み下さい。

[出店についてのガイドライン]
<出店について>
サイズ
・一出店につき、タープテント一つ分(2.53m四方程度)を基本として考えます。移動販売車等は、ご相談ください。
・また、合同出店等によりこれ以上のサイズを希望する場合はご相談ください。
設備等
テントやパラソル等の雨対策や設備等は各自でお願いいたします。電源も、各自ご用意ください。主催側での用意はございません。
天候等による開催可否
・万一荒天により中止となる場合は、開催前日の21時までにBlogに掲載します。
出店キャンセルについて【重要!】
実行委員会の調整によりご希望の出店場所が叶わなかった場合の出店キャンセルは、ご遠慮下さい。また、出店者都合による当日のキャンセルについては、出店料をいただきます。お申込み後のキャンセルにつきましても、
 出店会場調整の考え方については、次項目を参照ください。
その他
・出店内容によってはお断りする場合がございます(公共に反するような場合等)。判断は主催者に一任頂く事をご了承ください。

<日光マルシェ実行委員会による出店会場調整の考え方>
・出店については、会場の全体構成配置等から実行委員会の判断により決定いたします。出店内容により、会場を割り振ります。
地元日光の農作物や手仕事等の出店を「日光マルシェ」の主題とし、「まちづくり」として促進するために、これらをメイン会場である「東武日光駅前広場」への出店を優先いたします。

<出店料について>
出店料をいただきます。
出店料は、日光マルシェ運営のために使用いたします。
・東武日光駅前広場:2,000
・国道119号大通り沿い、及び駅周辺地区:1,000
(JR日光駅前、石屋町公園、郷土センター、そっとぼーちぇ、ゲストハウス巣み家 等)
・上記以外の場所:500
(稲荷神社 等)
既存店舗の出店について
・日光門前地区の既存店舗の出店も可能です。
 この機会に、新商品を販売したい。
 マルシェの期間限定の商品を販売したい。
 マルシェの企画自体を楽しみたい!
 など、この企画に賛同いただければ、どなたでもOKです!
・出店料上記のエリア毎の額に準じます。

出店料は開催当日に頂戴いたします。
スタッフが伺います。

<当日の出店にあたって>
まちなかのあらゆるスペースを使っての催しとなります。特に公共空間の使用については、当実行委員会の現場での指示を優先いただきますよう、お願いいたします。

[お申込み方法]
以下のメールフォームからお願いいたします。


以上、よろしくお願いいたします!

<日光マルシェ実行委員会>

2018年5月2日水曜日

日光マルシェ、再始動!2018年5月27日に開催!!



2年ぶりとなる日光マルシェを、5月27日(日)に開催いたします!!

…大変ご無沙汰しております。
日光門前をみんなで楽しむ「市(いち)」である、日光マルシェ。また、やってみたいと思います。

どうぞよろしくお願いいたします。

【コアタイム】10:00~15:00

出店募集については、5月7日(月)〜14日(月)に行います。
お申込み方法等は、5月7日(月)に本ブログにてお知らせいたします。

<日光マルシェ実行委員会>


2017年5月21日日曜日

【重要】今年度の日光マルシェの開催について




日光マルシェは、「普段の「まち」をみんなでちょっとだけ変えてみる、市民手作りのお祭り」として、2010年から毎年開催して参りました。

ここ数年は春(新緑)と秋の年2回の開催が恒例となってきましたが、今年度の春(新緑)の日光マルシェについては、開催を見送る事といたしました。
秋の日光マルシェについては、開催する方向で検討しております。

回数を重ね、多くの方々に楽しんでいただける企画になって参りましたが、今後も続けていくために、企画や実行体制の見直しが必要と感じております。

リニューアルし、より充実した形で開催するために、一回お休みし、一呼吸おこうと思います。
毎回楽しみにして頂いている方々には大変申し訳ありませんが、ご理解の程よろしくお願いいたします。

また秋にお会いしましょう!


<実行委員長>

2016年11月26日土曜日

【重要】開催中止のお知らせ


11月27日日曜日に開催を予定している2016秋の日光マルシェですが、中止いたします。

今回は、メイン会場を稲荷町防災公園に移しての開催といたしましたが、本日夜の降雨予報と明日の午後からの降雨予報により予想されるメイン会場の地面の状況を勘案いたしました。
それによるイベント全体への影響も考えられます。
メイン会場の足元が悪い中の開催は避けるべきと判断いたしました。
また、若干ですが、先日の津波を伴った地震の余震も続いておる中です。

本イベントを楽しみにしていただいた方、出店準備を進めていただいた皆様には大変申し訳ありませんが、今回はこのような判断をさせていただきます。

2010年の初開催以来、毎回天気には恵まれて参りました。
初めての開催中止となります。
かなり悩んだ結果の判断です。我々も残念でなりません。

次回へ向けて実行委員一同、引き続き前向きに取り組んで参りたいと思います。

何卒ご理解のほど、よろしくお願い申し上げます。

2016.11.26
日光マルシェ実行委員会
実行委員長   岡井 健